唯一無二
今朝のテレビ
あの米テキサス州で開かれた第13回バン・クライバーン国際ピアノコンクールで
優勝したピアニスト、辻井伸行(20)さんの生演奏が聞けるという。
すぐでかけられるようスタンバイしてテレビの前に。
よく考えることがある。
もし、五感のうち四感しか与えられないとするなら私は視力がないことは
考えられなかった。
目で見たものが経験となって表現というものに形を変えていくものだと
思い込んでいたから。
でも今朝彼のピアノを聞いて感じたのは、これは唯一無二
「辻井伸行」 さんの音なのだ。
目が見える見えないではなく彼の音なのだ。
そう思うと音楽というものはなんて可能性の高いものなのだろう
本来人間が持っている才能を最大限表現するのにとっても適したツール
だからいつも音楽を聞くときは心地よいものだけでは物足りない
BGMはいらない
人間が聞きたいから
音楽聞くのも体力いるんです
やっと今年に入ってだんだん聞けるようになりました^^
| 固定リンク
コメント