救援物資 お届けプロジェクト
J-WAVE 81.3FMでは総合物流会社、株式会社ウインローダー(本社:東京都杉並区) と協力して、3月11日に発生した東北関東大震災(東日本大震災)による未曾有の非常事態を受け、皆様方から救援物資を集め、被災地域の方々にお届けし、救援物資とともに「がんばって!」の想いをお伝えする「J-WAVE Heart to Heart つなげる、ココロ」プロジェクトを下記の通り開始いたします。
J-WAVE Heart to Heart つなげる、ココロ
収集期間 | : | 2011年3月17日(木) ~ 2011年3月31日(木) ※終了期日については、変更する場合もございます。 |
収集物資 | : | 米、飲料水、カップ麺、お湯だけで作れるレトルト食品、乳児用粉ミルク、 缶詰等の電気を使わなくても食べられる食糧、おむつ、介護おむつ、 介護用パンツ、生理用品、コンタクト洗浄剤、歯ブラシ、歯磨き粉、 消毒液、割り箸、トイレットペーパー等トイレ用品、ティッシュペーパー、 ウェットティッシュ、マスク、水を使わないシャンプー等、 防寒具(ダウンジャケット・石油ストーブ)、携帯電話のポータブル充電器、 靴(スニーカーや防水用)・長くつ、 使い捨てカイロ、新品のタオル、毛布、電池、電池式ラジオ等 ※衣料品(防寒着を除く)は収集対象外とさせていただきます。 |
収集場所 送り先 |
: | 下記宛に、直接お持込み、または、お送りください。 〒189-0011 東京都東村山市恩多町1-13-2 株式会社ウインローダー/エコランド TEL: 042-398-3520 「J-WAVE Heart to Heartつなげる、ココロ」プロジェクト事務局あて 段ボールの表面の見えやすいところに、品名・数量・ 「震災救援物資」と大きく記入をお願いします。 |
お届け先 | : | 各被災地の方々と調整中。確定次第、順次お知らせいたします。 |
出発日 | : | 3月17日(木)の収集開始から救援物資の収集状況により、 出発日を判断。 ※収集量に応じて数便に分けてお届けいたします。 |
運営事務局 | : | 株式会社ウインローダー |
【物資持ち込みに関するお問合せ】
社名:株式会社ウインローダー/エコランド プロジェクト事務局担当
TEL 042-398-3520
受付時間:8:00~18:00
燃料代の支援金も下記宛に受付致しております。
三菱東京UFJ銀行 荻窪支店 普通口座
口座番号:0081463
口座名:つなげる、ココロプロジェクト口(ぐち) 株式会社ウインローダー
追記3/18AM10時 * 「できれば、できればご近所・会社でまとめていただいて
大きなダンボールにまとめていただけると大変助かります」
とのことです
家にあるあまっているもの、わけられるものでいいんじゃないかな わざわざ買うのであれば義援金として送りましょう
追記4/1 * 救援物資の受付は3/31で終了いたしました
| 固定リンク
「ロハス」カテゴリの記事
- 父の日だけど母のサンクチュアリ(2017.06.18)
- 母のサンクチュアリ 真っ赤なビー玉(2017.05.17)
- 母のサンクチュアリ - 春(2017.05.12)
- 赤いの。(2017.05.12)
- 母の冬のサンクチュアリ。そしてわらしべ長者(2016.12.13)
「東日本大震災」カテゴリの記事
- 今年は暖かくて(2020.03.11)
- 朝は冷たい雨だったけど(2019.03.11)
- 春の湿度(2018.03.11)
- 手帳変えます 2017 3 11(2017.03.11)
- 今年も手帳、変えます(2016.03.11)
コメント