「包む」
小ぶりだけどすてきな展示
「包む」−日本の伝統パッケージ
目黒美術館
−4月3日まで
グラフィックデザイナーの岡秀行さんのコレクション
私たちにもとてもなじみのある「包む」という身近なデザイン
実と用
みごとです
日本人の生活のデザイン、失われつつあるのがとても惜しいです
目黒川沿いの桜の芽も膨らみ始めてます
目黒通りにある家具屋さんのぞいたり、お散歩がてらどうぞ
| 固定リンク
「文化・芸術」カテゴリの記事
- ベルギー奇想の系譜(2017.08.07)
- DAVID BOWIE is(2017.01.08)
- マイ フェイバリット(2016.08.26)
- 水田典寿展 ギャラリーSU(2015.05.25)
- 漫画『ドミトリーともきんす』の住人牧野富太郎 展(2015.05.18)
コメント
包む = 風呂敷?
のイメージですが、最近はまったく見ないですね!
包み方も知らないですし・・・
良い物はなくなってほしくないですね!
投稿: 引越し | 2011年3月 7日 (月) 13:12