ペルセウス、今年もか
PHOEBE SNOW
今年も雨だ
わかっていたけどね
ペルセウスが見れるのはいつになるのだろう
古いレコードを引っ張りだした
スタンドの灯りひとつで
雨の音を背に
盤に針を落とすのも悪くないな
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
PHOEBE SNOW
今年も雨だ
わかっていたけどね
ペルセウスが見れるのはいつになるのだろう
古いレコードを引っ張りだした
スタンドの灯りひとつで
雨の音を背に
盤に針を落とすのも悪くないな
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
遅いランチ
豚の角煮定食
アート プレイキーのMoanin'なんぞかかる店
いつもは'70年代ロックがかかるご機嫌な店
今日は運動振替ふたコマ、3時間
今はもう3時間動いても身体が痛くなることはない
これぐらいの体力はつけておきたい
ほんとに人なんて呆気なく動けなくなってしまうのだよ
特に思春期に運動部に所属していなかったせいもあるけど。
8年前、手術してたかだか1週間入院し家で療養1ヶ月でどんどん筋肉がなくなり、足は骨と皮
この時人生で一番体重が少なくなった
怖かったよー。
膝は痛くなるし寝ていても腰骨があたって痛いし
だから今は将来の自分のために投資をしている
そんなお盆休み
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スモア フラペチーノ
-クリスピー マシュマロ-
スタバのフラペチーノ
いつぶりかな…
フリーズドライの小さなマシュマロがナッツと一緒にカリカリとしてさっぱりとしたチョコレートが美味しかった
興奮したLive後につい。
まだ家に帰りたくなかったんです
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
文化村ザ・ミュージアムで
「ベルギー 奇想の系譜」を。
つい先月、リアルにベルギーの話を聞いたり写真を見たりしていたので展示の絵画の中で描かれている水路が今も水が流れているのかと思うと目の前の展示作品の歴史が伝わってきた。
先月までブリューゲルの「バベルの塔」の展示(残念ながらエネルギーが無くて行けなかった)をやっていたが、その父のピーター・ブリューゲルの作品が展示されていてなぜここまでにという緻密な版画をみることができた。
擬人化した悪魔達はキリスト教の教えを読み取れるように隅々まで飽きさせない工夫らしい。
当時は教会の教えが全てであった時代だ。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
台風近づく中、半年に一度の甲状腺検査
今日は超音波
待ち人17人
術後丸8年
初めて、こんなにスムーズだったの。
いつもならフレンチフルコースなのに今日はコーヒー一杯。
見事に予定狂いました(笑)
なので診察終わってからランチ
今日は久しぶりにヒルズに行ってみた。
私にはボリュームありすぎ。
夜にも予定入れてたから
それまでどうしよう…
と気になってた美術展へ行くことに。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント