BVLGARI POUR HOMME さきおとといは
BVLGARI POUR HOMME
10年以上、いやもっと使っていたけど
ここ数年浮気してた
プレゼントしてもらったから
復活
自分に戻ろう
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
BVLGARI POUR HOMME
10年以上、いやもっと使っていたけど
ここ数年浮気してた
プレゼントしてもらったから
復活
自分に戻ろう
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
うちはケーブルテレビを契約していてレコーダー付きチューナーを契約して借りている
こいつは録ってみるだけ。DVDにはやけない
やける契約レコーダーは月々高い!
でレコーダーを買おうと調べ始めてもうわけわかんなくなった
レコーダー買えば契約レコーダー付きチューナー解約できるかと思いきや
チューナーとメーカーレコーダーの動作確認がハッキリしていないんだって
パナソニックとはいいらしいとかよくわからない
メーカーとケーブルテレビの責任転嫁
チューナー通してBS/CSを録画すると画質が落ちるらしい
ダブル録画レコーダーでも二本録れないとか予約がめんどいとか
ケーブルは?だらけ
フレッツ光のテレビだとパススルー方式だから大丈夫らしいとか
本当に?
有料放送もパススルー?
電気屋二軒、ケーブルテレビにメーカーHP、価格。comのクチコミなどなど
いろいろあたって益々わからなくなった…
フレッツ光に聞いてみるか…
ケーブルテレビ、機器解約すると解約料と機器撤去料取るよね、きっと…
追記 * 公営団地はケーブルもフレッツ光も入ってる。
この前auの工事もしていたな。。。
団地のお年寄りが本当に慌てるのは2015年
ケーブルテレビの設備を使って見れる期限が4年後
そのころにはみんな忘れてるもんね
今がテレビ底値で買い時かなって思ったんだけどね。。。
くじけてる(笑)
フレッツTVはうちの団地入ってなかった。。。
ナビです
サンヨーのカーナビ 『ゴリラ・ライト』
取り外して持ち運びができて
インターネットから入手した新鮮な情報をナビで活用できる、「いつもドライブリンク機能」を搭載。パソコンを使って、グルメ情報や宿泊・観光情報など60万件を超える膨大なスポット
情報を掲載したWebサイト「いつもドライブ」から、ドライブに役立つ情報を入手。
SDカードを経由して、ゴリラ・ライトに地点情報をインポートすれば、そのままナビで活用
できます。
サイト上に自分だけのマイページも開設でき、ドライブ計画をたてることもできます
ですって
そして音楽も♪
ワンセグチューナーを内蔵。5V型の大きな画面でワンセグが楽しめます。また先進の
SDカード音楽再生機能も搭載。SDカード(市販)にお気に入りの音楽データ(MP3/
WMA形式)を保存すれば、ゴリラ・ライト本体で再生できます。
おおお!
これ系列のものをバイクに取り付けているひともいます
地図が好きで紙地図もgooglも広告の地図も好き
携帯もほんとはナビタイムの会員になりたいところ
迷子になったときはi-mode今どこで検索。助かります。
ドライブは手書きの地図ででかけます。
でもこの前帰り道、調べわすれたからね。
一方通行には参りました
だからいいなぁ、これ。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント