切らずに一本
家族分
願うは愛する人の分
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
願・25
8936
午前中のうちに
実家に寄ってその後足を伸ばして遊歩道を
お目当てのパン屋さんまで歩いたら今日までお休み…
でもDONQやアンデルセンもあるので焼きたてを買って。
本屋やユニクロ、無印みてたらあらら、時間が。
帰りはバスのっちゃった。
バス停10ヵ所の道のりでした
願・24
2804
今日はさ、午前中に行ってきたわけですよ
さ、今日はまるまる自分時間♪
と気分良く。
で、家に帰った直後に電話騒ぎ
今度は走ってコンビニへ
お餅2個食べてもいいよね〜
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
願・23
2836
夕方寒い風が吹きあっという間に厚い雲
雪でも降る?
かと思いきや月が見えた
そんな寒い中23日目
歩き始めた歩数計は123日目
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
願・22
3634
今日はもう夜には夜店も片付けられ
お琴の音色はすれど人はまばら
元旦は生演奏だったのにはおどろいた
そんなふうに人は一年を始めていたのか
年末も人形(ヒトガタ)をお願いに集まっていたり
それぞれの地域の行事というものがあるんだ
今年も家族の無病息災を願い
お札を玄関に
私の今年の吉報は『北』
家内引越をして北の部屋に移った
お日様の具合だろう
よく眠れる
目覚めがいいのだ
今年も北に思いをよせて。。。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
元旦しかも天皇杯見終わってからおせちを作った。
南天も玄関にいけた花からチョイト手折って。
だから今年はお芋を煮るのは間に合わなかった。
にしてもいい正月
今日は街に出た
82年続いた新宿三越が3月で閉店だそうだ。
階段は大理石。
惜しい気もする
人混みをぬって連れの買い物
気に入ったものが見つかってよかった
帰りにお参りしてきたいつものように
今日も少し並んだけどね
願・21
7714歩
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
願・20
1985
元旦に氏神様にお参りするのは初めて
小一時間並んだかな
いつもとは全く違う空気の中でいつものお願い
どうぞ今年もよろしくお願いします
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
願・19
3601
今日は明るいうちに行って来た。
手水場も磨いてあったし手桶も新しくなっていた
新年迎える準備万端
今年ぐらい自分が自分に戻れた年はなかっただろう
嫌なことは極力しない
思いついたことはすぐやる
大迷惑をかけるのでなければまわりに協力していただくことを恐がらない
そんなふうにしてきたように思う
なのでわがままにご迷惑をおかけしたかもしれません
ごめんなさい
でもとてもこころが落ち着いています。
あたたかく見守ってくださったみなさんのおかげです
ありがとうございました。
人は成長するね、いくつになっても
こんな私ですが、よろしかったらまた来年もお付き合いください
今年もありがとうございました。
また来年。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年のお飾りは無印のもの
去年と同じお飾りを18日にヒルズに買いに行ったらすでに売り切れ。
玄関、階段も水洗いしてきれいさっぱりです。
願・18
1000歩行きませんでした(笑)
新年迎える人たちの間をぬって午前中に
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント